コンテンツへスキップ

【マグネシウム】柔軟性をアップさせる栄養素

こんにちは!カラダ塾、三山真輝です。

はじめましての方はコチラ(自己紹介)をご覧ください。

【 身体を柔らかくしたいんですが、どうしたらいいですか?】

とヨガのレッスンの前後でよく質問を受けるのですが、皆さまとても
熱心だなぁといつもありがたく思っております。

さて、本題の身体を柔らかくしたい、というテーマですが、実は運動以外にもアプローチのポイントはあります。

そもそも、身体は何故硬くなる?


その理由は沢山あります。例えば

運動不足、水分不足栄養バランスの偏り、交感神経過緊張、睡眠不足…様々な要因が重なります。

今日はその中でも、栄養バランスの偏りについて解説します。

柔軟性アップにはマグネシウム

マグネシウムは最近少しずつ注目されるようになってきたミネラルですが、
実は柔軟性は

【カルシウムとマグネシウムのバランス】の影響を大きく受けます。

【カルシウム】は簡単に言うと身体を硬くする作用のあるミネラル。

【マグネシウム】は緩めるミネラル。

つまり、カルシウムとマグネシウムは真逆の働きがあります。(拮抗ミネラル、ペアミネラルと呼びます)


現代人は圧倒的にカルシウム過多!?


実は現代人はこの拮抗ミネラルのバランス的に見ていくと
カルシウム過多の方が多く、理由としては乳製品やアルコール、甘い物の取り過ぎなどで起こります。

例えば乳製品は圧倒的にカルシウムが多すぎる為、マグネシウムとのバランスが崩れ、
またアルコールや甘い物を沢山食べていると糖質の代謝でマグネシウムを消耗していきます。

代謝の事をお勉強されている方はすぐピンと来たかと思います。

ヨガをしているのに身体が柔らかくならないその理由とは?

ヨガをすると身体は柔らかくなるとは言うけれど…

なかなか柔らかくならない理由は上記のように、
栄養バランス、水分、自律神経バランス、睡眠などが大きく関わっているから。


アルコールがやめられない、甘い物がやめられない、健康の為に乳製品を毎日とっている

そんな方はちょっとお食事を見直してみてくださいね。

ちなみにマグネシウムは

海藻類、大豆、穀物に多く含まれます。

私はマグネシウム補給にお米に雑穀を入れたり、お味噌汁は欠かしません。
特にわかめのお味噌汁が大好きです!

マグネシウムを含む食材を摂取しているにも関わらず、柔らかくならないという場合は…
カルシウムが多過ぎている場合もありますし、睡眠や自律神経、水分なども気にかけてみてくださいね。

忙しくて食事になかなか手が回らないという方はサプリメントもおススメです。
(私も忙しい時はとってます)

足がつりやすい方はなどはマグネシウム不足と言われていますので、
意識してみてくださいね!



ちなみに私が好きなマグネシウムはこちらです。↓↓↓

オススメのマグネシウム


分子栄養学関連記事
【分子栄養学】どこで学べる?

 
お得な情報、お役立ち情報は三山真輝【カラダ塾】ライン公式アカウントで発信しております

友だち追加

三山真輝が担当する、お料理教室、ダイエットセミナーなどのスケジュール

2か月に一度行う、みんなで頑張るグループファスティング詳細

ご自身や家族の健康管理に役立つ、どなたでも受けられるファスティングマイスター検定、健康美容食育士ベーシック講座

個別カウンセリングをご希望の方はこちらからどうぞ!