こんにちは!カラダ塾、三山真輝です。
はじめましての方はコチラ(自己紹介)をご覧ください。
今日はちょっとマニアックなお話。ミトコンドリアについて。
このゾウリムシみたいなイラストが、ずばりミトコンドリアなんですが、栄養をじっくり学ぶようになって、 体質改善やパフォーマンスアップの為には このミトコンドリアがいかに大切なのかを知りました!
とは言え、一般の方にはあまりなじみがないミトコンドリアですが、是非ともこれを機に覚えてくださると
皆様の身体の中にあるミトコンドリアが喜びます。笑
今まで散々私が運動の話や、栄養の話、ファスティングの話をしてきてるのは
突き詰めていくと実はこのミトコンドリアの為だったりします。
ミトコンドリアはエネルギーを作る工場
いきなりミトコンドリアがどうのこうのと言われてもなかなかピンとこない方も多いでしょう。
簡単に言うとミトコンドリアは私たちの身体の中にある細胞の中にある物。つまりみんな持っている物です。※厳密に言うと【赤血球以外】に存在しています。
ミトコンドリアは私たちの体を動かすエネルギー(専門用語でいうとATP)を作ってます。
いわばATP(エネルギー)生産工場。
このミトコンドリアがしっかり機能する事によって私たちはしっかりエネルギーを作りだし
元気でパワフルに日常生活を送る事が出来ます。
現代人はミトコンドリア機能が低下気味!?
生きていく上でとっても大事なミトコンドリアですが、実はこんな生活を送っているとミトコンドリアの機能は低下し、ミトコンドリアの数が減り、エネルギーを作る力が落ちていきます。
例えは
●運動不足
●過食、暴飲暴食
●過度なストレス
●栄養バランスの乱れ
●睡眠不足
機能低下の理由が色々ありますが、なんだか最近疲れやすい…という方は
変化のポイントはミトコンドリア!と覚えておいて下さいね!
特に運動不足はミトコンドリア数そのものが減る事もわかっています。
そうそう、ミトコンドリアは酸素がないと働けないので、運動不足はミトコンドリアの機能低下まっしぐら。
運動や息が上がるような事をあまりやっていない…という方は
細胞の中のミトコンドリア商店街がシャッター街になっているイメージを持つとわかりやすいです。
体は使っていない所は機能が衰えていきますから、ミトコンドリアも運動する事で適度に活性化させる事が大切です。
余談ですが、わたくし先日高尾山にのぼってきました。
息が時々あがる事もあり、ミトコンドリアが大喜びでしたよ。笑
(次の日軽く筋肉痛になりました)
ミトコンドリアの機能を高める為には!
ポイントは適度なストレス。
【ちょっと疲れたな…】と感じる位の運動強度がオススメです。
普段、運動不足の方はウォーキングや10分位の軽めのジョギング位で十分です。
ただ、ミトコンドリア機能を高める為には運動が大切ですが、運動もやすぎると逆効果になる事があります。
そして重度の副腎疲労さんは、運動する気力もなかなか湧いてきませんから、いきなり運動を頑張るよりは他のアプローチ方法(食事や睡眠など)から始めてみると良いかと思います。
本来人間は動物、つまり動く物なので
動く気力もない時は栄養のある食事をしたり、しっかり寝て、運動はある程度体力が回復してからがオススメです。
基本私は普段ヨガなどのゆるやかな運動が多いので、ミトコンドリアを元気にする為に、
2022年は山登りの回数も増やしていこうと思っています。
ファスティングはミトコンドリアの活性化に!
そうそう、適度な空腹を感じる事やファスティングもミトコンドリアを活性化する事も
わかっていますから、時々ファスティングもオススメです!
ミトコンドリアは【適度なストレス】を与える事で活性化します。
正しくファスティングを行う事は血糖値を安定させ空腹という【適度なストレス】を与える事ができます。 (ただ、この【適度に】が度が過ぎてしまっている方も多いですけども)
ファスティングされている方にはお馴染みですがファスティングの一番の効果は細胞のデトックス。
特に3日以上のファスティングでその効果が発揮されます。
3日食べなきゃ、7割治る!新装版 「空腹」こそが最高のクスリ [ 船瀬俊介 ]価格:1,100円 (2021/12/30 20:28時点) 感想(7件) |
老けない体をつくる空腹健康法 (TJMOOK) [ 山田 豊文 ]価格:990円 (2021/12/30 20:32時点) 感想(0件) |
私がたまにファスティングをするのは一番はこれが理由で、決してダイエット目的ではありません。
ミトコンドリア機能を高めてエネルギーを作る力アップ!です!
※ただし!空腹と低血糖は別物ですのでご注意ください。
2月の食欲コントロール術マスター講座では低血糖についてしっかり解説しています!
→カラダ塾最新講座スケジュール
年々、人は年齢は重ねますが、
ミトコンドリアを元気にして更にパワーアップしたいと思います。ではまた!
分子栄養学関連記事
→【分子栄養学】どこで学べる?
お得な情報、お役立ち情報は三山真輝【カラダ塾】ライン公式アカウントで発信しております
三山真輝が担当する、お料理教室、ダイエットセミナーなどのスケジュール