コンテンツへスキップ

お腹がゆるい、下してしまう…そんな時の原因は5つ!

こんにちは!カラダの事を
サクッと学べるカラダ塾を主催している
三山真輝です。

はじめましての方は
コチラ(自己紹介)をご覧ください。

なお、三山真輝の活動実績は
コチラからご確認頂けます

胃もたれやお腹の調子の悪さが
慢性的にあった私が、分子栄養学を学んで
すべての不調を手放し元気になりました!

今日のテーマは
お腹がゆるい方向けのお話です!
何故お腹がゆるくなるのか…を
しっかり解説していきます。


ちなみに便秘と下痢を繰り返す方も
多いですよね!(私も昔そうでした!)

 
お腹がゆるくなる原因は様々なんですが
その為。対策も人それぞれ!

私はどのタイプかな?と
ご自身に当てはめながら考えてみて下さいね!
  

お腹がゆるくなる
原因は5つ!

 

まずは結論からいきましょう!

お腹がゆるくなるのは【消化力の低下】が
考えられます。が、しかし
何故消化力が低下するのかは原因が色々。

という訳で5つの項目に分けてみました!

①胃酸が出ていない

➁よく噛んでいない

③そもそも食べすぎ

④肝臓の機能低下や胆汁の分泌不足

⑤血糖値が乱れている

 

さて、結論から書きましたが、
じゃあどうすればいいのか、を
以下に具体的に書いていきますね!

特に④、⑤はしっかり
押さえておきたい所です!

 

胃酸は胃から分泌されますが、
主にタンパク質の消化をしています。

日本人は気質的にまじめな方が多く
まじめすぎてしまうと体は緊張します。

緊張は内臓にも影響を与えますので
胃酸が出にくく、そのままお食事をすると
消化力低下を招いていきます。

なるべくお食事をする時はリラックスして
落ち着いて食べると良いですね!

が、どうしてもお忙しい方などは
あわてて食べる事が多いので、
ご自身の時間も大切になさってくださいね!

 

➁そもそも
 よく噛んでいない

①とも通じる所がありますが、
早食いの方もどうしても消化力低下に
つながっていきやすいです。

でもわかっちゃいるけど…

●よく噛んで食べるのが苦手
●ついつい早食いになっちゃう
 
って方は低血糖の可能性大!

まずは血糖コントロールが先かもしれませんね!

 
よく噛めないのも
ちゃんと原因がありますよ!

血糖コントロールに関しては
⑤に記載しておきますね。 

 

③そもそも食べすぎ!

仮に、よく噛んでいたとしても
胃酸が出ていたとしても、消化できないほど
沢山食べると消化不良につながります。
 

消化出来ないほど沢山食べると
体は何とかして食べ物を外に出そうとします。


 
下して出す事もあれば
嘔吐で上から出す事もありますよね!

嘔吐も下痢も身体の防御反応のひとつです。

いわば体のサイン。

是非そのサインを大切にしてくださいね! 

そんなことを言いながら昔、上京して
遊びにきた弟におもてなしの気持ちて
沢山食べさせたら弟はおなか壊しました。笑
(ごめんよ弟…)

 

特にあぶらっこい物を食べた時にお腹が
ゆるくなる方はもしかしたら

●肝臓の機能低下
●胆汁の分泌不足

があるかもしれません。

油を消化するのは【胆汁】という物質なのですが
肝臓で作られて、胆のうに貯められます。

という事は肝臓の機能低下がある方や
胆のうを切除している方は油の消化力が
低くなっていくのはわかりますよね。

 

また、
LDLコレステロール(悪玉コレステロール)が
低すぎてしまう方は胆汁を
うまく作れなくなります。

そう、胆汁はLDLコレステロールが原材料。

一般的に悪玉、と名前が付くと悪い物だと
思われがちですが、とっても身体に必要な物。

でも高すぎたり、低すぎたりすると
色んなトラブルが起きていきます。

 

お肉などはそんな時は脂身の少ないもを
食べたり、よく噛んで食べたり。

もしくは肝臓を疲れされてしわないように
アルコールなどの飲みすぎには
気を付けてくださいね!

 

ちなみに私、今2024年に入ってから
実験的にお酒をやめています。

そしたらなんとまぁ
お腹の調子がとても良いです。

あまりにも良いので、このままもう少し
続けてみようと思います。

もう飲まなくてもいいかな…。笑

10年前は毎日飲んでいたのに
人は変わるものですね。笑

 

⑤血糖値が乱れている

実は、血糖値の乱れは、色んな小さな不調を
起こしていくのですが、消化力低下も
血糖値の乱れから引き起こされます。

 

血糖値というと糖尿病の方が気にするものだ
というイメージが強いですが、
実は栄養療法の基本です。

血糖値が乱れるとアドレナリンという
ホルモンが多く分泌されますが
アドレナリンは別名【とうそうホルモン】

闘争、逃走などのホルモンと思ってください。

敵が来たから逃げる!戦う!
そんな時は胃も腸も動きが硬くなります。

となると消化力低下、消化不良を引き起こし
下して出す原因となるのです。

血糖値を整える為には色んな方法がありますが
それはまたブログでも書いていきますね。

楽しみにしてお待ちください^^
最後までお読みいただきありがとうございます。

 

執筆者 三山真輝(みやままき)

株式会社カラダ塾代表取締役
一般社団法人 分子整合医学美容食育協会 顧問
プロフェッショナルファスティングマイスター
健康美容食育士 上級講師
yogaインストラクター歴18年

 

栄養に関しての情報って
いっぱいありますよね!

 

栄養に関しての情報って
いっぱいありますよね。

でも本当に合う合わないが多くて
人によっては健康の為にやっていたのに
今のあなたには逆効果になる健康法もあります。

 

だからこそ、自分の身を守る為にも
まずは、基本からしっかり学ぶことが
大切だなって思います。

 

いいか、悪いか、で人は判断しがちだけど

合うか、合わないか
今一番優先すべきは何か?

しっかり見極められるように
なりましょうね^^

 

  

何かお困りの時は
個別カウンセリングもご用意しています。

フィットネスインストラクターの方は
個別カウンセリングも割引があります!

お申し込み前に公式ラインから
お問い合わせ下さい。

 

 


三山真輝【カラダ塾】ライン公式アカウント
登録後【レシピ】とメッセージを送ると
仕込み3分腸活レシピをプレゼント中です!

友だち追加

 

三山真輝が担当する、お料理教室、ダイエットセミナーなどのスケジュール

予防医学やミネラルファスティングを基礎から学びたい方向け講座

個別カウンセリングをご希望の方はこちらからどうぞ!