コンテンツへスキップ

朝ごはん食べる?食べない?あなたはどっち?

こんにちは!カラダの事を
サクッと学べるカラダ塾を主催している
三山真輝です。

はじめましての方は
コチラ(自己紹介)をご覧ください。

なお、三山真輝の活動実績は
コチラからご確認頂けます

 

胃もたれやお腹の調子の悪さが
慢性的にあった私が、分子栄養学を学んで
すべての不調を手放し元気になりました!

突然ですが、皆様
朝ごはんは食べる派?
それとも食べない派?

よくインターネットでも議論をされていますが
分子栄養学カウンセラーでもある
私なりの解釈を今日は書きたいと思います。

  

私のポリシーは

  

この話題はどっちが正解かよく議論されますが
私は体調やスケジュールによって
使い分けています。

なので答えで言うと正解はないと
思っています。

 
例えばですが私は、今日は朝からしっかり動く
頭を使う!って日は食べます。

そして昨日食べ過ぎたな、って時は
果物だけにしたり、液体だけにする事もあります。


あ、ちなみに昨日は飲み会だったので


この投稿を作っている今日の朝は…
液体だけにしました。

でも、コーヒーだけ、ではありません。

液体だけにする時は大事なポイントもあるので
それは後ほど解説していきますね。

なので私のポリシーは
日によって使い分ける!です^^

   

どっちがいいか、悪いかの話をする前に
【低血糖】の話を少しだけしますね。

  
低血糖とは血中のブドウ糖の濃度が
極端に低くなった状態。

 
甘い物が食べたい、飲みたい!
何だかイライラしやすいそんな時は
実は低血糖が起きているかもしれません…

  
個人差はありますが重度の低血糖は
命にかかわる事もあり、
非常に危険な状態になります。

 
その為、低血糖を起こすと体は
低血糖から回復する為に
血糖値を上昇させるホルモンを出します。

 
その代表的なホルモンが
【アドレナリン】なのですが、
アドレナリンというホルモンが過剰に出ると…
 

●イライラしやすい…
●甘い物やアルコールが
 わかっちゃいるけどやめられない
●感情のコントロールが難しい
●夜中に何度も目が覚める
●なんだか鬱っぽい…
●肩こりや腰痛が治りにくい
●疲れやすい
●手足がやたらと冷える
●お腹がすくとイライラする
●便秘と下痢を繰り返す
●胃もたれしやすい
  こんな事が起こりやすいです。

 
だから安易に朝ごはんを抜くと
低血糖になりアドレナリンで無理やり
血糖値を上げようとします。

 

朝ごはんを抜くメリット、デメリット 

朝ごはんを抜くメリット、デメリットについて
一度整理しましょう。

【朝ごはんを抜くメリット】

●内臓をお休みさせることが出来る
 (特に胃腸や胆のうなどね)
●食事量を調節しやすい
●オートファジーの誘導

などがあります。
オートファジーは空腹時に活性して
若返りにつながる…というような
論文もありますね。

 

でも朝ごはんを抜くデメリットももちろんある。

【朝ごはんを抜くデメリット】

●低血糖になりやすい
●自律神経が乱れやすい
●便秘になりやすい
●頭が働きにくい
●一日に必要なたんぱく質が摂りにくい


※個人差はもちろんあります。

あ、ちなみにナチュラルハイジーンの理論は
アメリカの理論なので、日本人みんなに
合っているかどうかはどうかなぁ。

 

なので、前日どんな過ごし方をしたか
今日はどんな風に過ごすのか…と
私は日によって使い分けています。

これは先日の飲み会での私(一番左)

だって毎日環境や体調は変わるものだし
自分の状況の合わせて選べるとコントロールが
とってもしやすいです。

ちなみに全員ミネラルファスティングを
実践する仲間なんですが
年齢聞いてびっくりしますよ。笑
(ちなみにみんなアラフィフです!)

朝ごはんを抜いても
比較的大丈夫な人!

じゃあどんな人は朝ごはんを
抜いても大丈夫なのか?を書きますね!


大きく分類すると以下の2点です。
  
①筋肉がしっかりついている人

➁肝臓が元気な人

上記に当てはまる人はグリコーゲンという
貯蔵型のエネルギーを貯められるから
意外と朝ごはんを抜いても低血糖になりにくい。

筋肉をちゃんと付ける
肝臓をいたわるって大事ですね!

 
だけど低血糖っぽいな…と
いう時は無理をせずに食べてくださいね!

 
理論は理論、大切なのは
あなたの身体の感覚ですから!

 
どっちの健康法もメリットデメリットがあるので
自分に合ったものを選んでみてくださいね。

私は今朝は液体だけだったけど
きっちり血糖コントロールをして
内臓を上手に休ませました。

 

私は時々ミネラルファスティングをするので
そのミネラルファスティング用のドリンクは
固形物をとらずに内臓を休ませたい時に便利です。

 

ミネラルファスティング用のドリンクは
血糖値コントロールに本当にピッタリなので
家に一本あるとめちゃ便利です。

ミネラルファスティングについてはコチラ

個別のカウンセリングでは
あなたに合ったのはどっちかな?
などを一緒に見つけていきますので
迷った時はご相談ください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

執筆者 三山真輝(みやままき)

株式会社カラダ塾代表取締役
一般社団法人 分子整合医学美容食育協会 顧問
プロフェッショナルファスティングマイスター
健康美容食育士 上級講師
yogaインストラクター歴18年

 

栄養に関しての情報って
いっぱいありますよね!

 

栄養に関しての情報って
いっぱいありますよね。

でも本当に合う合わないが多くて
人によっては健康の為にやっていたのに
今のあなたには逆効果になる健康法もあります。

 

だからこそ、自分の身を守る為にも
まずは、基本からしっかり学ぶことが
大切だなって思います。

 

いいか、悪いか、で人は判断しがちだけど

合うか、合わないか
今一番優先すべきは何か?

しっかり見極められるように
なりましょうね^^

 

  

何かお困りの時は
個別カウンセリングもご用意しています。

フィットネスインストラクターの方は
個別カウンセリングも割引があります!

お申し込み前に公式ラインから
お問い合わせ下さい。

 

 


三山真輝【カラダ塾】ライン公式アカウント
登録後【レシピ】とメッセージを送ると
仕込み3分腸活レシピをプレゼント中です!

友だち追加

 

三山真輝が担当する、お料理教室、ダイエットセミナーなどのスケジュール

個別健康指導養成講座(三山塾)の要項

ご自身や家族の健康管理に役立つ、どなたでも受けられる
ファスティングマイスター検定、健康美容食育士ベーシック講座

個別カウンセリングをご希望の方はこちらからどうぞ!